CATEGORY若駒(栃木県/若駒酒造)

若駒

新ブランド「若駒」

若駒

万延元年(1860年)創業の若駒酒造。6代目蔵元・柏瀬幸裕さんが、奈良の銘酒である油長酒造の「風の森」で、3年間の修行ののち、実家である栃木県小山市の酒蔵で新ブランド「若駒」を立ち上げました。

蔵がある土地は日光連山の清冽な伏流水が数多く湧出するため、良質の米と水に恵まれています。 目指すのは、きれいな旨味と透明感のある酸が感じられるお酒。国の有形文化財でもある酒蔵は、ドラマ「JIN─仁─」のロケ地として使われたことがあります。

手間暇惜しまない手造りの酒造り

若駒

小仕込で醪を仕込み、搾りも全量昔ながらの佐瀬式による槽搾りを続けるなど、 手間をおしまずに丁寧に造られています。低精米による、ほぼ磨いていないお米から芳醇旨口でありながら、クリアで雑味ない酒質が魅力の酒蔵です。

250石という極少量の生産量で全国的にも特約店が少なく、にしむら酒店が京都で唯一の特約店となっています。

表示順 : 
表示件数:1~5 / 5


最新の入荷情報はメール配信、SNSでお知らせしております。


     



■お支払い方法
・クレジットカード決済
・代金引換 (手数料330円(税込))
・代金後払い(手数料330円(税込))
・店頭払い・店頭受け取り

■送料 全国一律1,200円(税込)  北海道と沖縄は2,000円(税込)
※ご注文手続き完了時に計上される配送料はシステム都合で1個口分のみとなります。
出荷が2個口以上になる場合、配送料を変更して出荷前にお知らせいたします。

※1,800mlの商品と720ml(750ml)の商品を混載して1個口で出荷できます。
※(例)720ml(750ml)は1個口12本まで
 720ml×12本=1個口
 720ml×24本=2個口
※(例)1,800mlは1個口6本まで
 1,800ml×6本=1個口
 1,800ml×1本 + 720ml×5本=1個口
 1,800ml×1本 + 720ml×6本=2個口
※最大何本を1個口で出荷できるかは組み合わせによって異なります。
※箱入り・規格外サイズの場合は個別に別途ご連絡いたします。

※日本酒をご注文の場合は、火入れの日本酒も含め、基本的にクール便(全国一律330円(税込))にてお手配させていただきます。

※クール便代は、個口単位で料金が発生します。

■商品の在庫確保について
店頭と同時販売しております。在庫管理には十分に気を付けておりますが、ご注文商品に完売が発生いたしました場合は、別途メールにてご連絡を差し上げます。

  • TEL:075-781-3049
  • 営業時間:9:00~夜19:30
  • 定休日:日曜・第二or第三水曜
  • 住所:京都市左京区北白川久保田町3
  • Copytight(C) にしむら酒店
  • 2024年06月
    1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28 29
    30
    2024年07月
    1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30 31
    • オンライン定休日