CATEGORY二兎(愛知県/丸石酒造)

老舗蔵・丸石醸造のニューブランド「二兎」

丸石醸造は1690年に創業。徳川家康公生誕の地であり、豊かな山と清らかな川に包まれた歴史と自然にあふれる愛知県・岡崎の土地で酒造りを始め、以来320年以上日本酒を造り続けています。
丸石醸造では【徳川家康】や【三河武士】など、地域縁の名前を冠した地酒を手がけてきましたが、愛知県以外の方にも丸石醸造のお酒を飲んでもらえるようになりたいとの思いを込めて、新しい銘柄「二兎」を2015年に誕生しました。
「甘・香・酸」を追求し続けてきた同蔵が、日本や海外にも目を向けてリリースするブランドで、特約店のみの限定流通となっております。
二兎追うものしか二兎を得ず

「二兎追うものしか二兎を得ず」をコンセプトに、「味と香」、「酸と旨」、「重と軽」、「甘と辛」、「入りと後味」、「複雑と綺麗」など、一見すると二律背反する二つのコトガラが最高のバランス・味わいになるよう仕上げています。
二兎を楽しむ時、まずはお酒だけ、その後食事と合わせての2つのパターンをお試しください。食とのペアリングが二兎をさらなる高みへと羽ばたかせます。
丸石酒造の蔵元動画
-
二兎 二狼(NIRO) 2023 火入 720ml【限定品・お一人様1本】
2,310円(税込み)
-
1,375円(税込み)
-
16,500円(税込み)
-
1,650円(税込み)
-
3,300円(税込み)
-
2,200円(税込み)
-
1,375円(税込み)
-
4,400円(税込み)
-
2,200円(税込み)